忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年明けましておめでとう御座います。
今年も元旦から驚くことがありました。

過去のブログにも書きましたが私は毎年元旦に出雲大社にお参りしています。
そして必ず屋敷年貢を納めるのと家内安全の祈願をしてお札を頂き自宅の神棚に納めております。

そこで事件発生です。
神棚から古いお札を取り出しているとき足下でガシャーンと言う音がしたので
下を見たところ神棚のローソク立てが落下して見事に割れているではありませんか、
驚きと共にこれで1年間の厄払いが出来たなと思うことにしました。

よほど、古いお札が居心地が良く出たくなかったのでしょう。
悪い方に考えればきりがないのでポジティブに考えます。

*追伸
今年も雪が沢山降り積もっていて毎日雪かきで戦っています。
早く春よ来ーい!

PR
私には子供が2人おりますが早く自立心が付くよう高校から家を離れ寮等で生活させるようにしています。
長女は既に9年間親元から離れています。また長男も来年から寮生活になる予定です。

寮(下宿)の良いところはまず団体生活を送ることでルールを守る事や協調性が養われることと、先輩後輩の上下関係が身に付くことだと思います。いわゆる、コミュニケーション能力がきたえられる環境になっているのだろうと思います。
私自身も高校から家を離れ下宿生活をしていました。地域性もありますがその様な理由で子供達を高校より
外に出しています。
でも良いことばかりではありません。24時間親の目が光ってないわけですからある程度しっかりしていないと悪い方向に流されやすくなります。そこは子供達を信用するしかありません。

いずれにせよ、親離れ、子離れをしないといつまでたっても自立できない大人になってしまいます。
ただ、来年長男が家を離れるとき母親が本当に子離れできるのかちょっと心配しています。

そのストレスの矛先が私に向かって来ないことを願うばかりです。
震災、円高、タイの洪水、大手企業の合併、TPP等今年は日本の中小製造業に4重苦以上の課題がつきつけられている。
特に、資本力のない地方の中小企業ほど、どの様に今後進んだらよいかわからないのではないか?
それは大手企業が地方工場を閉鎖して海外へ生産シフトをますます進めているからである。

資本力があれば海外シフトも考えられるが人、物、金が劣っている中小企業は淘汰されるしかない。
そこを助けるはずの金融機関、自治体は遠くでじっと眺めているのが現状だ。それを肌身で感じているのは私だけであろうか?
また、国も海外へ打って出ていく企業は資金面も含め支援すると言っている。
つまり、強者(勝ち組)は支援して国内に製造業は残らなくても良いと考えているように感じられる。

このまま、大手、中堅企業の海外シフトが円高、TPP等により進んでいけば日本の製造業はなくなるのでは
ないのかなど心配に事欠かないのが実情であろう。

しかし、その様な時代でも元気にやっている中小企業は沢山ある。
私の身の回りでも数社存在している。

そういった会社の共通点はニッチな分野でのオンリーワン技術を持った一点突破型企業である。

このポイントが残された中小企業の生き残る道では無かろうか。
そして、新しいことに一生懸命取り組んでいる企業を長い目で資金等バックアップする金融機関、自治体等の体制が必要になるのは当然のことである。

勝ち組をさらに勝ち組にするのでなく、負け組を勝ち組にする事が地方に於ける産業の創出、また雇用の確保につながるのではないだろうか?

頑張ろう!日本の中小企業!  頑張ろう!地方の中小企業!
東日本大震災で犠牲になられた方のご冥福を祈ると共に被災者の方々へ御見舞申し上げます。
私は16年前に阪神大震災を岡山で経験し、また、11年前は鳥取県西部地震を現地で経験致しました。
どちらも大変な揺れで驚きましたが、しかし、今回の地震は他と性質が違い津波による被害を目の当たりにし
自然の恐ろしさをひしひし感じています。
被災者の方々は私とは比較にならない想像を絶する恐怖だったと思います。
今の状況をTV等で見ていると本当に復興出来る日が来るのだろうかと感じてしまうことがあります。
しかし、日本人は過去何度も大変な経験をし乗り越えて立ち上がってきました。
今回も必ず一回り強くなって復興出来る事と信じています。
その為には被災していない我々が手となり足となり支えて行かなくてはなりません。
皆さん一緒に頑張りましょう!
我々に、今何が出来るのか、よく考え、義援金、食料、乾電池等の物資支援など行うことが必要です。
しかし、残念なことに首都圏では食料、乾電池等支援物資になる物を買い占めておられる方がおられ品不足となっているようです。また首都圏に無いからと新幹線で岡山まで調達しにこられ沢山かっておられる風景が
TVで流されていました。
現実、岡山のスーパー、ホームセンター、家電量販店では既に乾電池、カップラーメン等が品切れになっているそうです。
これでは被災者のもとに物資が行き届かなくなります。
自分の事ばかり考えないで被災者の方々と共に前を向いて生きていこうではありませんか。
強く強く願っております。
人との出会いは不思議なものである。
ちょっとしたきっかけで思いもしない方々と巡り会うことがあります。
この1年半の間に過去の私では考えられない方々と出会いました。
ノーベル賞受賞者の先生、高校野球で監督として甲子園に何度も出場して現在アマチュア野球の発展に尽力されている先生、新聞社の編集長及び記者の方をはじめマスメディア関連の方々、大学の先生、各種企業の経営者等いろんな人たちと巡り会えました。
これは私にとってかけがえのない財産になりました。
一期一会という言葉がありますがこれも2種類あって偶然の出会いによるものと
自ら求めて出会いをつくることによるものです。
私はどちらかといえば後者のパターンが多い、それは賢者.tvでも述べさせていただきましたが
日本全国、世界に於いてV・TECという会社の存在を知らない方々がたくさんおられるので
もっともっとV・TECを知っていただくために行動をしています。
これからも積極的に出て行き次への展開につなぎたいと思います。
まだ巡り会えていない方々、何かの縁でお会いできましたらその際は楽しくお話しいたしましょう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/29 龍馬]
最新記事
(01/06)
(09/04)
(03/23)
(02/01)
(01/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
VTEC
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/04)
(01/16)
(01/21)
(01/26)
P R